花粉に苦しめられている方に向いているのが、
うっ血除法、粘液溶解、抗菌、抗カタル、抗炎症、抗ウイルス作用のある
アロマオイルです。
ペパーミントやユーカリ系は、鼻粘膜の腫れを鎮め、
空気の通りをよくしてくれます。
ペパーミントやユーカリに含まれる成分である酸化物類には
去痰作用・抗カタル作用・抗ウイルス作用・免疫調整作用・抗菌作用が
あります。
さらに酸化物類の中に含まれている18シネオールには
抗炎症作用があります。
ペパーミントの成分の一つであるモノテルペンアルコール類には
抗菌作用・抗ウイルス作用・免疫調整作用・神経強壮作用があり、
ケトン類という成分には粘液溶解作用があります。
ユーカリに含まれる成分の一つであるモノテルペン炭化水素類には
抗炎症作用・抗ウイルス作用・抗菌作用があります。
モノテルペン炭化水素類にはうっ滞除去作用もありますので、
うっ血除去効果が期待できます。
ペパーミントもユーカリも爽やかな香りをしているので、
花粉の季節のうっとうしい気分もリフレッシュできます。
初心者向けのティートリーには酸化物類と
18シネオール・モノテルペンアルコール類・モノテルペン炭化水素類が
すべて含まれています。
是非1WEEKトライアルセットをお試し下さい
http://www.berrymiku.com/weekset/index.html
ベリーミクの注文商品はコチラ
*ナチュラルバランス ベリーミクVCローション 60ml
http://item.rakuten.co.jp/putistyle/10024157/